息子の誕生日に♪簡単スコップケーキを作ってみました

簡単料理

最近のケーキの値段にびっくりしませんか?
そこで、YouTubeや本を参考にして、
家にあるものでできる「簡単スコップケーキ」を作ってみました!

冷凍フルーツを使ったので、まだちょっと凍ってる写真ですが…
それでもとっても簡単で、美味しくできました✨

家族と一緒に、ちぎったり、混ぜたり、飾ったり…
イベントとして楽しみながら作れるので、お誕生日やクリスマスにぴったりです🎄🦌

・ガラス容器(透明だと見た目も◎)
・市販のカステラ
・生クリーム 200cc
・ヨーグルト 大さじ2
・冷凍フルーツ(生フルーツでもOK)
・メイプルシロップ(お好みで)
・きび砂糖(または他の砂糖)大さじ1
・水 50cc

🎅🎄🔸クリスマスアレンジアイデア🔸🌲🎅

100均で買ったクリスマスの飾り・チョコチップ・ろうそくなど
あなたのセンスで飾り付けてくださいね❤️

市販のカステラを一口大にちぎり、容器の底に敷き詰めます。
※高級じゃないカステラの方が甘さが控えめで他の素材と相性◎

鍋にきび砂糖(大さじ1)と水(50cc)を入れて煮立て、少しとろみが出たら火を止めます。

全部にかからないても大丈夫!
全くかからないところが出ないように全体的に少しづつかけます。

生クリームを泡立て、お好みで砂糖を加えます(私は大さじ1)。
しっかり泡立ったら、ヨーグルト大さじ2を加えて混ぜます。

※ヨーグルトを加えると少ししぼみますが大丈夫です!

出来上がったらカステラに乗せます。

冷凍でも生でもOK!
同じ種類が重ならないよう、色合いを意識してバランスよくポンポンと配置するのがコツです。

ツヤが出て、ぐっと「プロ感」が出ます✨
なくても美味しいですが、あると見た目の完成度がアップ!

今回ケーキに使用しました冷凍フルーツは少量使いたい時にも便利ですが、
解凍すると果物の水分が出やすく、ケーキに染みてしまうので、
食べるその日に作るのがベスト!

とっても簡単で楽しいスコップケーキ、
ぜひお子さんやご家族と一緒に、イベント気分で作ってみてくださいね🍓

タイトルとURLをコピーしました